古今ーKoKonー は、現在準備中です。
2020/11/12 13:57
こんにちは、古今ーKoKonーです。
ここ数日、朝土鍋でご飯を炊いています。
ツヤツヤで甘く、ほくほくとした真っ白なご飯を食べるとそれだけでもう満足感が高く、
なんだか1日のやる気もいつもよりアップする気がします。
食事ってただ空腹を満たしたり栄養をとるというだけでなく、
気持ちの面でも大切なものなんだなと実感する今日この頃です。
さて、本日は新しい商品を入荷しました。
青色のグラデーションがとても綺麗な火鉢です。

商品を掲載するにあたり火鉢について調べてみたのですが、
なんと古くは奈良時代からすでに使用されていたそうです。
薪などを燃やして火を起こして暖房にしようとすると煙が発生してしまうため、
炭を起こして暖をとるようになったことで生まれました。
武家や公家などの大きな家で使用されることも多く、
数人がかりで移動させなければならないほど大きな火鉢もあったとのこと。
どのくらい大きいのか、ちょっと見てみたいですよね。

さてこの火鉢、本来の用途である炭を起こして暖をとるのはもちろんのこと、
他にもいろいろな使い方ができます。
鉢カバーにしたりお花を飾ったり、ガーデニンググッズとして外で使うこともできます。
また、お部屋のインテリアや金魚やメダカのお家としても使用可能です!
中には、ワインクーラーとして使用する方もいらっしゃるとか。
アイデア次第でどんなふうにもお使いいただけます。
シンプルなデザインなので、お部屋の雰囲気にも馴染みやすいかと思います。
※こちらの商品は、解体される家屋で使用・保管されていたものです。
一部欠けてしまっている部分がございます。ご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《商品詳細》
○サイズ
直径:240㎜ 高さ:243㎜ 重さ:3.7㎏
○配送方法
ヤマト宅急便
(岐阜県から発送致します)
○送料について
北海道と沖縄のみ送料が発生します。ご了承ください。
○リサイクル商品のため、清掃・メンテナンスでは落としきれない汚れや傷みがございます。
あらかじめご了承ください。
また、お客様都合による返品・交換は対応致しかねます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これからも新しい商品を随時掲載予定です。
ぜひまたご覧ください。
事務所のメダカに癒やされながら
古今ーKoKonー